9:00~17:00 | |
---|---|
月 | ○ |
火 | ○ |
水 | ○ |
木 | ○ |
金 | ○ |
土 | ※予約対応 |
日 | ※予約対応 |
祝 | ※予約対応 |
令和6年度 行政書士制度 PR動画をご紹介します。ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=dlnskp29_BE&t=2s
行政書士は暮らしやビジネスの困りごとを解決します。
困ったときはいつでも気軽にご相談ください。
「あなたの悩みに答えます」
盛夏の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はひとかたならぬご厚情に預り、心から御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
🌈期間:2024年8月8日(木)~8月15日(木)🌈
連休期間中は、お問い合わせも休業とさせて頂きます。
お問合せにつきましては、8月16日(金)より順次対応させていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、予めご了承の程、お願い申し上げます。
2024年8月
盛夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
私事で大変恐縮ですが、この度絵画の展覧会で、【NHK千葉放送局長賞】を受賞いたしました✨
お忙しいこととは存じますが、F100号サイズ(162×130.3㎝)の本作品は以後展示の機会が無いため、もしお近くに来られる際には、是非この機会にご高覧いただけますと幸いです。
【入場無料】
🍀第33回🍀太平洋美術会千葉支部展🍀
期間:2024年7月23日(火)~7月28日(日)AM9:00~PM4:30(最終日は16:00まで)
場所:千葉県立美術館:千葉市中央区中央港1丁目10番1号:https://www.chiba-muse.or.jp/ART/
【展示3作品】
🍀「憧憬」今回の受賞作品 油彩、F100号
🍀「潮干狩りをする父」世界堂賞受賞 国立新美術館展示作品 油彩、F100号
🍀「めぐり逢い」太平洋美術会入選 国立新美術館展示作品 油彩、F100号
🌈在館日のお知らせ🌈
7/24(水)12:30〜16:30と7/28(日)13:00~15:00は会場におります。
ご来場の際は、お声かけいただければ幸甚です。
薫風の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
私事で恐縮ですが、この度、第119回太平洋展で油彩2作品が入選し、1作品は【世界堂賞】を受賞いたしました✨
お忙しいこととは存じますが、F100号サイズ(162×130.3㎝)の展示はなかなか機会がないため、もしお近くに来られる際には、是非この機会にご高覧いただけますと幸いです。
会場🍀国立新美術館 https://www.nact.jp/
(東京都港区六本木7-22-2:地下鉄千代田線乃木坂駅直結)
会期🍀2024年5月15日(水)~27日(月)
休刊日:5月21日(火)
時間🍀午前10時から午後6時(最終日は午前10時から午後3時)
入場は閉会30分前迄
作品🍀「潮干狩りをする父」(受賞)、「めぐり逢い」
展示🍀13番エリア
主催🍀一般社団法人 太平洋美術会
https://www.nact.jp/exhibition_public/index.html
🍀F100号サイズ(162㎝×130.3㎝)の作品展示の機会をいただけたことを大変嬉しく思います✨
今回、趣の違う2作品を展示させていただいております✨
いつも当事務所をご愛顧くださりありがとうございます。
今年のゴールデンウイーク期間の休業日をお知らせします。
【土日以外の休業日】2024年4月29日(月)~5月6日(月・祝)
※5月1日(水)は事前ご予約済の方のみ対応
5月7日(火)から平常通りに営業いたします。
以上、よろしくお願い申し上げます。
年末年始休業日のご案内
師走の候 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当事務所の年末年始の休業日をお知らせいたします。
2023年12月26日(火)~2024年1月3日(水)
※1月4日(木)より通常通りに営業を再開いたします。
今年一年のご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
令和5年度 行政書士制度 PR動画をご紹介します。ぜひご覧ください。
https://youtu.be/t30oU4NtuDY?si=__rY5VfHlOd41Ws6
盛夏の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はひとかたならぬご厚情に預り、心から御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間:2023年8月8日(火)~2023年8月16日(水)
連休期間中は、お問い合わせも休業とさせて頂きます。
お問合せにつきましては、夏季休業期間後、8月17日(木)より順次対応させていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、予めご了承の程、お願い申し上げます。
2023年8月
https://www.youtube.com/watch?v=t30oU4NtuDY
私は、時折絵画(洋画)を描いておりますが、著作権について色々と興味深いことも多いため、研修を受け、日本行政書士会連合会の「著作権相談員」に登録いたしました。
おもに文化庁での登録・申請手続きになりますが、少しでも皆さまのお役に立てる機会があれば、とても嬉しく思います。
お悩みがある方はどうぞお気軽にお問合せください。
2023年7月19日
いつも当事務所をご愛顧くださりありがとうございます。
今年のゴールデンウイーク期間の休業日をお知らせします。
【休業日】2023年5月3日(水・祝)~5月7日(日)
(4月29日(土)、4月30日(日)は土日のため休業日となります)
~松坂屋上野店にて絵画展示のお知らせ~
2021年4月から40年ぶりに油絵を描き始めましたが、この度、有志でグループ展を開催し、1枚を展示させていただくことなりました
松坂屋 上野店 7階 アートスペース
2023.2.15-2.21 10:00~19:00(最終日16:00)
2月15日(水)、18日(土)、19日(日)の14:30~19:00は店頭におります。
***********************
私は今回、F25号(80.3×65.2 ㎝)を1点出展いたします。
【出展作品】
Calla lily in the dark ―帰り道の白い花― 2022,oil, canvas,80.3×65.2㎝
※販売等は一切ないので、お気軽にお越しください。
ポートフォリオ(これまでの作品の一部を掲載)を持参しますので、ご興味があれば是非お声かけください。お目にかかれますことを楽しみにしております。
当事務所では英国年金受給のための生存証明を承っております。
提出期限に間に合うよう、早めのご予約をおすすめいたします。
ご予約:電話04-7170-2931
謹賀新年
新しい年が より健やかで 幸多き 素晴らしい 一年でありますよう 心よりお祈り申し上げます
本年も変わらぬご厚誼の程、何卒よろしくお願い申し上げます
2023年 1月
行政書士 山崎清子
年末年始休業日のご案内
師走の候 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当事務所の年末年始の休業日をお知らせいたします。
2022年12月28日(水)~2023年1月3日(火)
※1月4日(水)より通常通りに営業を再開いたします。
今年一年のご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
~令和4年度行政書士制度PR動画~
https://youtu.be/UawLAvFEqPg
【事務所移転のお知らせ】
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、事務所を我孫子駅から徒歩1分のところに移転いたしました。
(新事務所所在地)
〒270-1151
千葉県我孫子市本町2丁目2-24-605
※電話・メールなどの変更はございません。
我孫子駅南口ロータリーに面する千葉銀行が目の前ですので、より便利で分かりやすい場所になりました。
感染症対策のため、ご相談などは【完全予約制】となりますが、新事務所におきましても引き続きご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
~令和4年度行政書士制度PR動画~
https://youtu.be/UawLAvFEqPg
事業復活支援金申請に必要な「事前確認」が6月14日(火)までに延長されました。
※申請に必要な「申請IDの発行」は5月31日(火)まで、 申請期限は6月17日(金)です。
ご注意ください。
~事前確認お申込みまでの流れ~
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/index.html
1)事前確認に必要な書類の準備
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
2)マイページから仮登録を行い、申請IDを発番(事前確認を受ける際には「申請ID」の提示が必要です。「仮登録(申請IDの発番)をしてアカウントを作成)
3)仮登録(申請IDの発番)をする
◆事前確認までのご質問は、専用窓口電話の0120-6834-7593
または03-6834-7593までお尋ねください。8:30~19:00(土日、祝日含む全日対応)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
→仮登録が完了し、申請IDが出ましたら、事前確認をお申し込みください。
TEL04-7170-2931
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
事前確認は、対面またはZOOMアプリを利用したWEB上の確認の2通りです。
※当事務所は、国からの事務手数料を辞退しており、事前確認は有料となります。
なお、申請はこれまで当事務所と「継続支援関係」に当たる方のみの対応とさせていただく場合がございます。
※継続支援関係ではないお客様からのお問い合わせは、不正支給防止のため、社名、住所、会社(または屋号)電話番号、法人番号、担当者、連絡先電話番号等をあらかじめご確認させていただきますので、ご準備の上、お申込み下さい。
平素は格別のご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。
本年度のゴールデンウィークの休業日をお知らせいたします。
【2022年4月29日(金)~5月5日(木)】
5月6日(金)から平常通り営業いたします。
以上、よろしくお願い申し上げます。
コロナの影響を受けた中小法人・個人事業主の事業の継続・回復を支援する中小企業庁の【事業復活支援金】申請の【事前確認】についてのお知らせです。
申請該当者には、法人は上限最大250万円、個人事業主は上限最大50万円が支援金として支給されます。
申請期間は2022.1.31~2022.5.31です。
該当される事業者様は是非ご申請を検討し、事業継続にお役立てください。
~事前確認お申込みまでの流れ~
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/index.html
1)事前確認に必要な書類の準備
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
2)マイページから仮登録を行い、申請IDを発番(事前確認を受ける際には「申請ID」の提示が必要です。「仮登録(申請IDの発番)をしてアカウントを作成)
3)仮登録(申請IDの発番)をする
◆事前確認までのご質問は、専用窓口電話の0120-6834-7593
または03-6834-7593までお尋ねください。8:30~19:00(土日、祝日含む全日対応)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
→仮登録が完了し、申請IDが出ましたら、事前確認をお申し込みください。
TEL04-7170-2931
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
事前確認は、対面またはZOOMアプリを利用したWEB上の確認の2通りです。
※当事務所は、国からの事務手数料を辞退しており、事前確認は有料となります。
なお、事前確認だけでなく行政書士として申請も可能ですが、時間が限られているため、これまで当事務所と「継続支援関係」に当たる方のみの対応とさせていただく場合がございます。
※継続支援関係ではないお客様からのお問い合わせは、不正支給防止のため、社名、住所、会社(または屋号)電話番号、法人番号、担当者、連絡先電話番号等をあらかじめご確認させていただきますので、ご準備の上、お申込み下さい。
謹賀新年
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心より御礼申し上げます
今年もよろしくお願いいたします
皆様にとって幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます
令和4年1月
山崎行政書士事務所 行政書士 山崎清子
本年度もご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末年始の休業日をお知らせします。【12月28日(火)~1月3日(月)】
年始は1月4日(火)よりスタートいたします。
変わらぬご厚誼の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
当ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
緊急事態宣言発令中ということもあり、本年度の夏季休業を以下のとおりお知らせ致します(※)。
令和3年8月10日(火)~18日(水)※
※事前に面談や申請等ご予約いただいたお客様には対応いたしております。
よろしくお願い申し上げます。
令和3年2月15日に、開業してから15周年目を迎えることができました。
開業15年の節目として千葉県行政書士会からは表彰状も拝受し、より一層皆さまのお役に立てるよう切磋琢磨し、精進して参りたいと思います。
これまでこのお仕事を続けることができたのは、お客様に恵まれたことと、様々な方々に支えていただいたおかげです。心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
2021年2月 山崎清子
いつも当事務所をご利用いただきありがとうございます。
令和3年(2021年)から、車庫証明などの行政手続きに必要な書類への捺印が廃止されておりますが、千葉県では、訂正、修正等の扱いについて通達が出されております。
ご依頼の際に、修正が必要になりそうな場合には、あらかじめその旨お伝えください。
通達を踏まえ、臨機応変に対応させていただきます。
年が明け、我孫子市から自治功労の感謝状を拝受いたしました。
私にとって身に余る光栄で、感謝の念が絶えません。
本当に有り難うございます。
10年間務めた市の専門委員(情報公開・個人情報審査会)では、本当に多くのことを学ばせていただく貴重な機会を与えていただき、深謝申し上げます。
これまでの経験を、少しでも多くのお客様や周りの方々に役立てて頂けるよう、還元していきたいと思います。
2021年1月 山崎清子
謹 賀 新 年
新しい年が より健やかで 幸多き 素晴らしい 一年でありますよう
心よりお祈り申し上げます
おかげさまで、来る2月15日に行政書士事務所の開業15周年を迎えます。
これまで支えていただいた皆様には、心より御礼申し上げます。
今年も変わらぬご厚誼の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021 元旦
行政書士 山崎清子
※画像は丑年にちなみ、「神の使い」と言われる出雲大社の「神牛」です。
皆様にご利益がありますように・・・
本年度もご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末年始の休業日をお知らせします。【12月26日(土)~1月3日(日)】
年始は1月4日(月)よりスタートいたします。
変わらぬご厚誼の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
8/8(土)~8/16(日)は夏季休業とさせていただきます。
通常営業は8/17(月)からになります。
暑さが厳しくなってきましたので、くれぐれもお体を大切にしてご自愛下さい。
コロナウイルスの影響で帰国困難者、窓口の混雑など様々な状況へ配慮し、出入国管理庁が6月26日に在留資格認定証明書の有効期間延長の取扱いについて発表しました。
当事務所のお客様からの問合わせも多いため、英語版の画像をUPします。
そのままで延長というわけではなく、書類を提出することが必要です。ご注意ください。
↓More information here!
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00155.html
第2次補正予算の通過に伴い、国による緊急経済支援策が追加されています。
条件の緩和、支援金額増大等もあります。該当されるか否か、是非ホームページなどで名称検索 するなどしてご確認ください。
法人・個人ともに本人申請が原則ですが、どうしても時間が取れない、日本語が読めないなど、 お困りの場合には、ご相談ください。
2020/6/12 追加
・【個人】【受けとる】新型コロナ対応休業支援金
・【個人】【受けとる】「学びの継続」のための学生支援緊急給付金
・【個人】【受けとる】収入が少ないひとり親世帯への臨時特別給付金
・【個人事業主・フリーランス】【受けとる】家賃支援給付金(仮称)
・【中小企業】【受けとる】家賃支援給付金(仮称)
2020/5/7 追加
学生のみなさんが活用いただける支援策
・【個人】【受けとる】高等教育の修学支援新制度
・【個人】【借りる】日本学生支援機構貸与型奨学金
・【個人】【猶予等】日本学生支援機構の奨学金の返還期限猶予
・【個人】【猶予等】日本学生支援機構の奨学金の減額返還
・【個人】【猶予等】各大学等へ学費の納付猶予や減免等について要請
2020/5/1 追加
医療や福祉従事者の方に活用いただける支援策
・【個人事業主・フリーランス】【借りる】医療事業者に対する無利子・無担保等の優遇融資
・【中小企業】【借りる】医療・福祉事業者に対する無利子・無担保等の優遇融資
・・・・・・・・・・・・・・・・・
●【個人】【受けとる】
生活支援給付金 10万円
子育て世帯特別給付金 1万円(子供一人/1回限り)
住居確保給付金 3ヵ月から最長9ヵ月、一定額を上限に家賃を支給
雇用調整による休業補償 (額はお勤めの企業に準じる)
小学校休業等対応助成金 上限15000円※/人×休暇取得日数
高等教育の修学支援新制度
新型コロナ対応休業支援金
「学びの継続」のための学生支援緊急給付金
収入が少ないひとり親世帯への臨時特別給付金
●【個人事業主・フリーランス】【受け取る】
生活支援給付金 10万円
持続化給付金 最大100万円
小学校休業等対応支援金 日額7500円※
小規模事業者持続化補助金上 限150万円(一部業種は上限200万円)
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 上限1050万円
IT導入補助金 上限450万円
家賃支援給付金(仮称) 月25万円まで6ヵ月分
●【中小企業】【受けとる】
持続化給付金 最大200万円
雇用調整助成金 上限15000円/人×休業日数
小学校休業等対応助成金 上限15000円※/人×休暇取得日数
テレワーク導入の助成金(働き方改革推進支援助成金 新型コロナウイルス対策のためのテレワークコース) 上限100万円
小規模事業者持続化補助金 上限150万円(一部業種は上限200万円)
ものづくり・商業・サービス 生産性向上促進補助金 上限1050万円
IT導入補助金 上限450万円
家賃支援給付金(仮称) 月50万円まで6ヵ月分
当事務所のコロナウイルス対策の一環として、希望するお客さまには、「Zoom※(下記参照)」によるWEB面談が可能です。
実際にはご相談からそのまま受任契約することも多いため、対面の方が相互において利便性が高いのですが、業務途中での対面や、海外在住の方、ご相談のみご希望のお客様などは、【Zoom】での面談のメリットがあります。お気軽にお問合せ下さい。
※【Zoom】とは、パソコンやスマートフォンを使って、セミナーやミーティングをオンラインで開催するために開発されたアプリです。
当事務所では、すでに2年前から【Zoom】の利用実績がありますが、コロナウイルス感染症拡大防止策としてのテレワークなどで一気に普及したため、事務所での対応も可能としました。
お客様は有料会員登録しなくても、無料アプリをダウンロードしていただくだけで、パソコンやスマートフォンなどの機器操作が苦手という方でも、簡単に利用することができます。
新型コロナウイルス感染症により多大な影響を受けた県民の皆さま、事業者の皆さまに対し、千葉県行政書士会が、資金繰り、補助金など事業者の資金面での悩みに対する公的融資制度及び補助金制度等の紹介や、国民の生活支援に関する相談をお受けいたします。
開設日 5月1日から5月29日までの 毎週火曜日、金曜日(祝祭日を除く)
受付時間 午後1時~午後4時
受付電話番号 043-227-8021(千葉県行政書士会)
上記お電話番号での受付にて、ご相談料は無料です(5月12日(火)は私も担当いたします)
是非ご利用ください。
特別定額給付金(1人一律10万円)に関して、DVで避難している方が、直接受給できる支援があります。
【4月24日~30日まで】にお住まいの市区町村に事前申出が必要です。希望する方は、手続きをお急ぎください!!※令和2年4月30日を過ぎても、「申出書」を提出することはできます。
配偶者からの暴力を理由に避難している方の申出の手続き
◎ 申出期間中(令和2年4月24日から4月30日まで)に、今お住まいの市区町村の特別定額給付金担当窓口へ「申出書」を提出してください。
※「申出書」は、配偶者からの暴力を理由に避難していることを申し出るものです。
※「申出書」は、お住まいの市区町村窓口のほか、婦人相談所や総務省ホームページなどで入手できます。
※令和2年4月30日を過ぎても、「申出書」を提出することはできます。
◎ 「申出書」には、配偶者からの暴力を理由に避難していることが確認できる書類として、次の書類のいずれかの添付が必要です。
・ 婦人相談所、配偶者暴力相談支援センター等が発行する証明書や市町村が発行するDV被害申出確認書
・ 保護命令決定書の謄本又は正本
※ 同伴者がいる場合は、同伴者についても記載されていることなどが必要です。
※ 令和2年4月28日以降に今お住まいの市区町村に住民票を移し、住民基本台帳の閲覧制限等の支援措置を受けている方は、その旨を申し出れば市区町村において確認がとれるため、上の書類は必要ありません。
◎ 「申出書」に基づき、住民票がある市区町村へ連絡しますが、「申出書」に記入された、今お住まいの住所等の情報は知らせません。
◎ 特別定額給付金の申請手続きは、申出手続きとは別に行う必要があります。
◎ 詳細につきましては、今お住まいの市区町村、あるいは当事務所にお問い合わせください。
各市町村代表電話に連絡する際は、「特別定額給付金の申請手続きについて」とお伝えされるとスムーズです。
我孫子市役所(代表電話番号):04-7185-1111
柏市役所(代表電話番号):04-7167-1111
松戸市役所(代表電話番号):047-366-1111
流山市役所(代表電話番号):04-7158-1111
野田市(代表電話番号):04-7125-1111
印西市役所(代表電話番号):0476‐42‐5111
鎌ヶ谷市役所(代表電話番号):047-445-1141
取手市役所(代表電話番号):0297-74-2141
土浦市役所(代表電話番号):029-826-1111
那珂市役所(代表電話番号):029-298-1111
坂東市役所(代表電話番号):0297-35-2121
守谷市役所(代表電話番号):0297-45-1111
つくばみらい市(代表電話番号):0297-58-2111
引用:総務省特別定額給付金室 作成資料
新型コロナウイルス(COVID-19)に罹患された方々には、謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のために、2020年4月16日に「緊急事態宣言」が全都道府県に向けて発せられました。
当事務所におきましても、政府の意向に沿い、可能な限り、電話・郵送・メール・インターネットなどを利用して、非接触で業務が完了できるように変更※させていただきます。
(※行政書士法12条、犯罪収益移転防止法に規定されている業務受託時の本人確認は遵守)
お客様のお困りの状況に合わせて、柔軟に対応させていただきますので、安心してご相談下さい。
新型コロナウイルス感染症拡大防止策に伴い、外出自粛や自宅勤務、休校等の特殊な状況の変化で、さらに家庭内暴力(DV:ドメスティック・バイオレンス)が深刻な状況になっていることが憂慮されています。
私は、行政書士業務を通じて、どんな状況であっても、弱者の救いとなる法律や制度があり、手続きをとることで状況を変えることが可能なことが世の中にはたくさんある、ということを日々実感しております。
配偶者の自宅待機等の措置で、逃げ場もなく、遠くの実家に避難する事さえもできない、また、小さな子どもを抱えて何をどうしたらいいか分からず、絶望的になってる方、絶対に人生を諦めないでお電話下さい。
これまでの経験を生かし、お困りの方の状況に応じて、各行政機関窓口やNPOなどの非営利団体等をご紹介するなどの支援をさせていただきます。
電話 04-7170-2931
民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律(平成30年法律第72号。平成30年7月6日成立。)のうち、残された配偶者の居住権を保護するための方策に関する部分が、本日令和2年4月1日に施行されました。
Q:配偶者居住権とは?
残された配偶者が被相続人の所有する建物(共有でも大丈夫です)に居住していた場合で、一定の要件を充たすときに、被相続人が亡くなった後も配偶者が賃料の負担なく、その建物に住み続けることができる権利です。
本日からの改正民法施行で、さらに遺言等を準備することにより、不安を解消をすることが可能になりました。
当事務所では公正証書によるお客様の個別に対応した遺言を作成することが可能です。
どうぞお気軽にご相談ください。
【マスク着用のお知らせとお願い】
日頃より当事務所をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
当事務所では、新型コロナウイルス感染症におけるWHO・政府の方針を踏まえ、感染症防止ならびにお客様の安心・安全・健康への配慮のために、面談時にはマスクを着用させていただきますので、ご理解ご了承ください。尚、面談時には、お客様にも可能な限りマスクの着用をお願いいたしております。
尚、すでに面談予約済のお客様で、健康状態がすぐれないなど体調に不安を感じられるかたは、再予約調整もいたしますので、ご無理せずに遠慮なくお申しつけください。
以上、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
2020年3月3日
やがての不安を解消したいというご希望で、遺言を作成されるお客様のお手伝いをさせていただく機会がございますが、これまでの経験と資質を生かし、昨年度までに以下資格を追加取得し、ご要望に応じて新たなサービスが可能になりましたので、お知らせいたします。
【老後を健やかに美しく生きる:お肌や色彩に関する資格】
■資生堂化粧セラピスト
■公益社団法人色彩検定協会 UCアドバイザー(ユニバーサルカラーアドバイザー)
【その他資格】
■行政書士(現職)
■競売不動産取扱主任者
■終活カウンセラー
【ユニバーサルカラーアドバイザー】は、高齢に伴いどなたもが経験するかもしれない、色の見え方の変化を予め知ることで、身の回りの危険を回避し、安全な生活環境のご提案をいたします。これまで知らなかったことを予め知ることは、老後の大きな不安解消にも資すると思います。
少しでも多くの方に情報をお伝えできる機会に恵まれ、皆様に少しでも役立つ活動ができれば嬉しく思います。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお声かけ下さい。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
※セミナー・講演・個別相談のお問合せは当ホームページからお問合せください。
謹賀新年
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心より御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとって幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
令和2年1月
山崎行政書士事務所 行政書士 山崎清子
本年度もご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末年始の休業日をお知らせします。
【12月25日(水)~1月5日(日)】
年始は1月6日(月)よりスタートいたします。
変わらぬご厚誼の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和元年を祝して、相続・遺言の無料相談会を開催いたします。
平日は業務事情で開催は困難なため、日曜日に開催を予定しております。そのため、平日お仕事でお目にかかれない方も、是非この機会にご利用ください。
先着3名様限定になります。開催日は随時お問合せください。
問合せ:04-7170-2931
謹賀新年
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
本年もお客様のご期待に添えるべく精進して参ります
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
2019年
山崎行政書士事務所 行政書士 山崎清子
公証人法施行規則の一部が改正され、平成30年11月30日から、株式会社、一般社団法人、一般財団法人の定款認証の方式が変わります。
電子認証の場合だけでなく、書面による定款認証も同様です。
今回の改正は、法人の実質的支配者を把握することなどにより、法人の透明性を高め、暴力団および国際テロリストによる法人の不正使用を抑止することが、国内外から求められていることを踏まえての措置となります。
そのため、今後該当法人等を設立される場合には、当事務所でも申告書等々の追加書面にてご本人確認を徹底させていただきます。
株式会社、一般社団法人、一般財団法人等々、法人設立をお考えのお客様は、お気軽に当事務所までご相談ください。
本当に久しぶりの更新となりました。
当事務所は、以前お仕事をさせていただいたお客様や、その方のお知り合いから、さらにお仕事のご縁を頂くことが多く、本当にありがたく、感謝しております。
ご縁のあったお客様には、精を尽くして、お客様の期待以上の仕事をすることを目指すことで、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
今年は役職等も辞退させていただき、お客様をお待たせする時間も短縮することが出来ました。
昨年は最も長く継続していた我孫子市の委員活動も満期10年まで任務を全うして市長より表彰されましたが、様々な経験は、今後もお客様に何らかの形でお役にたてるよう、還元していきたいと思います。
おかげさまで今年2月で開業10周年を迎えることができました。
これもひとえにお客様のおかげと深謝申し上げます。
開業してからも仕事と家庭の両立、様々な役員などの兼務もあり、ここまでくるのは簡単ではありませんでしたが、仕事の上ではお客様には大変恵まれ、育てていただき、生きていく上でも励みにもなりました。本当にありがとうございます。
これまで、法人や個人、そして外国人のお客様など関わった仕事の内容は本当に様々で多岐にわたっております。
このお仕事をさせて頂いて、本当に嬉しいことは、一度関わったことのあるお客様と一生のお付き合いとも言えるほど長いご縁が続く事が多いことです。
事あるごとに名前を思い出して下さり、ご連絡いただくことも多く、大変嬉しく思っております。本当にありがとうございます。
この10年で、一つの仕事を最適な方法で処理することや、必要性を適宜見極めて、他士業の先生や、行政の方々などと連携して進めることもスムーズになり、お客様にもお喜びのお声を頂くことも多くなりました。
これは私にとっても非常に嬉しいことです。
これまでの経験を生かしつつ、よりひとりひとりのお客様の満足度を高めるべく努力してまいりたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
競売不動産取扱主任者試験に合格しました。
登録はいたしませんが、一昨年終わった相続手続きで、関連の知識が必要と感じる事例
があり、勉強もいたしましたので、受験いたしました。
昔、司法書士事務所で、銀行本社依頼の競売申立書類作成補助経験もありましたので、
勉強しながら、それぞれの立場をイメージしやすく、助かりました。
試験では、民事執行法、滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律(滞納調整法)、
民事訴訟法、民事保全法を中心に、不動産競売を理解する前提知識として、民法、建物の
区分所有等に関する法律(区分所有法)、不動産登記法、宅地建物取引業法(宅建業法)、
消費者契約法、競売代行業務に係る法令、他用途地域や建築物など物件に関連する公法上
の規制、競売不動産の移転、取得等に関する税金等についての知識が問われました。
今後も、お客様の利益のため、そして当事務所にご依頼くださったお客様に少しでも喜んで
いただけるように、業務や知識を研鑽し続けてまいりたいと思います。
謹んで新春のお慶びを申し上げます
旧年中のご厚情に深く御礼申し上げますとともに
本年も変わらぬご厚誼のほどお願い申し上げます
********************
皆様のおかげで今年は開業10周年を迎えることができました。
これまでの経験を生かしつつ、日々研鑽を重ね、さらに皆様の
お役にたてることができるよう、尽力して参ります。
今後とも山崎行政書士事務所をよろしくお願い申し上げます。
平成28年1月
婚外子と実子との相続分格差について最高裁判所が違憲決定を出しましたが、それを受けて、国税庁から相続税額を計算する際の留意事項が発表されました。
詳細は、国税庁のホームページをご覧ください。
相続税法における民法第900条第4号ただし書前段の取扱いについて(平成25年9月4日付最高裁判所の決定を受けた対応)
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h25/saikosai_20130904/index.htm
尚、当事務所では、相続税についてご心配なお客様には、業務提携先の公認会計士、あるいは税理士をご紹介させていただき、以前作成された遺言書等も、相続税を再度考慮した内容となるよう再作成もご支援させていただきます。どうぞお気軽にご相談下さい。
主要8カ国(G8)の中では日本だけが未加盟だったハーグ条約(国際結婚が破綻した夫婦間の子の扱いを定めた条約)に加盟するための国内手続き法が6月12日に参院本会議で全会一致により可決、成立しました。
条約自体は5月の参院本会議で承認されていますので、、早ければ今年度内に加盟が実現します。
今後、条約事務局のあるオランダに加盟を申請、その約3カ月後に発効し、同時に国内手続き法が施行される予定です。
この条約加盟により、国際結婚をした方の一方の親が未成年の子を連れて旅行する際や、日本人同士の夫婦の一方の親が未成年の子を連れて条約加入国へ外国旅行をする際にも、事前準備の書類にも関係してくるのかなと思います。
~10月は行政書士制度広報月間です~
千葉県行政書士会東葛支部では、柏市と松戸市で
《 街頭無料相談会 》を開催いたします。
予約不要ですので、お気軽にお越しください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【 松戸会場 】 千葉県松戸市
日時:10月6日(土)、7日(日)11:00~16:00
場所:JR松戸駅西口2階広場
※当日は松戸まつりも開催されています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【 柏会場 】 千葉県柏市
日時:10月13日(土)10:00~16:00
場所:JR柏駅東口スカイプラザ柏2階入口ピロティー
※雨天決行です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今年は1年ぶりに再び監察部配属で、柏会場を担当いたしております。
(終日おります)松戸会場には6日13:00~16:00までおります。
是非お気軽にお立寄りください。
※監察部は、行政書士業務の適正化のために非行政書士の
排除に努めています。
かねてより活動に参加させていただいている、NPO法人の法人県民税と法人市民税の減免申告書を提出しました。
これで安心です!!!
この数年間、NPO法人にまつわる法改正は目白押しです。
少しずつですが、活動しやすくなるように法改正されており、嬉しい限りです。
法改正前に、内閣府から何度も細やかなアンケートが来たりして、多忙時には回答も…な気がしますが、結果として制度などに反映されることはいいことですよね。
これにより、東日本大震災関係の復興支援団体などもより活動しやすくなるととても嬉しいです。
平成24年度から車庫証明サービスを開始いたしました。
料金・サービス地域はお問い合わせください。
3月11日(金)に発生いたしました「東北地方太平洋沖地震」におきまして 亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
私の住む我孫子市でも家屋倒壊ならびに損壊、液状化現象、路面のひび割れ等様々な被害が生じました。
まだまだ余震も続き、不安な日々ではありますが、被災地の一日も早い復興を祈りつつ、そのために今後何ができるかを考えて行動したいと思っております。
また、今回の震災の間接的な影響により、来春からは様々な活動を制限し、業務展開することといたしました。
お仕事とは少し離れ、プライベートで参加させていただいているNPO法人手賀沼パールプロジェクトですが、昨年からお世話になっているazbil 株式会社 山武 様のCSR担当者の方々が我孫子を訪れて下さり、お話する機会に恵まれました。
山武様http://www.azbil.com/jp/index.htmlは企業の組織にCSR部門をお持ちで、私も様々な興味深いお話を伺うことができて、とても勉強になりました。
興味深いお話は、法人の会員向け会報誌「貝ちゃん便り(3月末発行)」に掲載したいと思います。
尚、3月15日(火)には千葉県行政書士会:会社・法人設立業務実務基礎講座「NPO法人」(第2期)の講師を担当いたしますので、時間が許せば、今回のことも少しお話したいと思います。(山武様に了承済み)
前回と同様、講義は30ページ程のテキストを1時間半で解説しなくてはならない為、テキストに記載出来なかった実務上のポイントをお伝えしながら駆け足で進めます。もしご参加される方がこのHPをご覧になっていましたら、正しく理解するために、基礎知識のNPO法関係には事前に目を通しておくことをお薦めします。
私は手賀沼の水質浄化の為にイケチョウ貝(池蝶貝)を育てている「NPO法人手賀沼パールプロジェクト」の活動に参加していますが、この度その貝を博物館に展示させていただくことになりましたのでお知らせします。
期間:2011.1.29(土)~2011.2.20(日)
場所:茨城県自然博物館(茨城県坂東市)
イケチョウ貝は淡水に生息する大型貝ですが、淡水真珠の母貝としても有名です。
昔は、淡水真珠養殖が琵琶湖を中心として盛んで、日本が世界のマーケットの中心だったこともあり、法律までありました(真珠養殖事業法)。
今回の展示では、昨年夏に偶然死滅した貝から採れた手賀沼で初めての真珠を特別に展示しています。
ご興味のある方は、是非ご覧下さい。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もあと僅かとなりましたが、業務を通じてたくさんの方々と知り合い、いろいろとお世話になりました。
ここに御礼申し上げます。
また、今年嬉しかった事は、お仕事が終った後、多くのお客様からお手紙などお礼のお言葉を頂いたことです。
その中には、数年前ご相談にのった方が、その後のご報告とお礼のご連絡を頂き、恐縮するとともに、私としましても快方に向かわれたことがとても嬉しく、感激いたしました。
業務上、手続きは同じものがあったとしましても、1人として同じ状況の方はいらっしゃらないのがこのお仕事の醍醐味でもあります。
来年も、様々な状況の方に業務を通じて少しでもお役に立てるよう、日々研鑽して臨みたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
10月1日の「法の日」にちなみ、毎年10月は行政書士制度の広報月間にあたり、東葛支部でも各地でいろいろな行事などが開催され、様々な活動が執り行われました。
10月2、3日の松戸市での街頭無料相談会
10月16日、柏市での街頭無料相談会
東葛支部管轄各市内の官公署訪問等
など、監察部管掌でしたので、無事終って今はホッとしております。
行事には多くの方々がご尽力されました。
すこしでも行政書士の広報になったのでは・・・と思います。
関係者の皆さま、本当にお疲れ様でした!!!
10月12日、千葉市教育会館にて千葉県行政書士会研修センター
実務研修講座の講義を無事終えることが出来ました。
担当講座は「NPO法人」です。
NPO法人とは?から始まり、設立の準備~申請書の作成~定款の作成~法人の認証と登記についての約30ページを1時間半の駆け足で解説するというものでしたので、内容を網羅することであっという間に時間も経過いたしました。
もう少し時間があれば、実務上の様々なお話もできたのですが、時間制約のために、かなりポイントは掴めたのではないでしょうか。
とても楽しい経験をさせていただけたことに感謝(!)でした。
10月10日に開催された茨城県自然博物館の第50回企画展
「筑波山~ブナとガマと岩と~」のオープニングセレモニーと
内覧会に参加させて頂いてきました。
http://www.nat.pref.ibaraki.jp/index.html
企画展の協力関係者や担当した学芸員の方々の貴重なお話を
伺うことが出来ました。
直接業務とは関係ないのですが、人や動植物が生きていくためには、
自然環境保全は欠かせません。業務だけでなく、視野を変えて勉強し、
何らかの日常生活に役立てたいと考えております。
尚、今年2010年は「国際生物多様性年」です。
明日は、千葉県行政書士会東葛支部により、街頭無料相談会が実施されます。
詳細は以下のとおりです。
【松戸会場】
日時:平成22年10月2日(土)、3日(日)11:00~16:00
場所:松戸駅西口デッキ
会場では、様々な団体によるイベントや即売会があり、例年大変な賑わいで、とても楽しいので、週末のお出かけにもお薦めです。
NPO法人千葉県成年後見支援センター松戸支部我孫子地区では、
以下の日程で無料相談会を実施いたします。
ご相談料は無料です。成年後見についてお悩みのある方はこの機会に
どうぞお気軽にいらしてください。
※成年後見に関係する遺言書作成、相続のご相談にも応じます。
(事前予約制)
【日 時】 平成22年10月19日(火)13:00~16:30
【場 所】 我孫子市湖北地区公民館(成田街道沿い)
【内 容】 成年後見に関する手続その他についての無料相談会
【主 催】 NPO法人千葉県成年後見支援センター
(松戸支部:我孫子地区担当)
当日は私も参加予定です
NPO法人千葉県成年後見支援センター松戸支部の我孫子地区担当者で、近々我孫子市役所職員向け研修を行います。
今回の研修は、一般のお客様向けではないのですが、ご案内申し上げます。
日時:平成22年10月8日 14:00~15:30
場所:我孫子市役所分館大会議室
当日は私も参加させて頂いております。
今年も一般の市民の方対象に、街頭無料相談会が行われます。
相続や遺言、契約や許認可など様々なご相談に応じます。
年に1回の大きな相談会ですし、ご相談は無料、事前予約なしですので、お悩みのある方はこの機会に是非いらして下さい。
【松戸会場】
日時:平成22年10月2日(土)、3日(日)11:00~16:00
場所:松戸駅西口デッキ (当日は松戸まつりで賑わっております)
【柏会場】
日時:平成22年10月16日(土)10:00~16:00
場所:柏駅東口デッキ(ビックカメラ近く)
2日、16日は私も会場におります。
ご縁あって執筆に参加させていただいておりました、千葉県行政書士会研修センター講座のテキスト本がとうとう刊行されました。
総288ページで、内容もとても充実しています。
研修参加者の他、千葉県行政書士会会員のみの販売となっております。
1冊2,000円です。
執筆した箇所につきまして、10月12日に千葉市にて講義予定です。
※画像は今年の行政書士広報ポスターです。中村雅俊さんの笑顔、
とても素敵ですね♪
平成22年9月末~10月末に行われる千葉県行政書士会 実務研修(基礎)講座「会社・法人設立業務」の講義の一部を担当させていただくことになりました。
担当箇所は、執筆した「NPO法人」の章です。
講義内容は基礎知識を事前に踏まえた実務者向きとし、NPO法人の概要~設立に関しての手続などを分かりやすく講義したいと思っております。
よく行政機関などのHPなどに定款の雛形などが掲載されていますが、実際の運用のしやすさやお客様の状況やご要望を反映させるとなると、工夫が必要です。
定款認証と変更にはかなりの時間を要するために、事前に希望を網羅したものを作る必要もあります。
10月の予定ですが、私も内心は緊張しないかドキドキしております。
ですが、任意の同業者勉強会、東葛支部の相続業務研究会、国際法務研究会での講義等々で、緊張ながらも結構楽しめたので、楽しみに変えて頑張ります!!!
お客様から、ご自身の作品展示についての嬉しいお便りを頂きました♪
■■ 第36回全日本水墨画秀作展 ■■
~水墨画の原点~掛け軸の公募展~
■会期:平成22年8月24日(火)~8月29日(日)
午前10時~午後6時(最終日午後4時まで)
■会場:東京セントラル美術館
(東京都中央区銀座2-7-18(銀座貿易ビル5階)
美術館事務所:電話03-3564-4600
■主催:全国水墨画美術協会
■後援:文化庁・テレビ朝日・秀作社出版・北海道新聞社・河北新報社・秋田魁新報社・茨城新聞社・埼玉新聞社・東京新聞・神奈川新聞社・信濃毎日新聞社・静岡新聞社・伊勢新聞社・京都新聞社・神戸新聞社・山陽新聞社・中国新聞社・山陰中央新報社・西日本新聞社・宮崎日日新聞社・南日本新聞社
■入場料:無料
私も昔、美術部に在籍していたことがあり、絵画などの美術作品全般に今も興味があります。是非伺わせていただこうかと思っております。
それにしても、そのお客様はとても素敵な方ですが、素晴らしい才能をお持ちですよね。。。
梅雨も明け、暑い夏到来!の毎日ですが、秋を目の前にした頃の楽しみができました。
ありがとうございます!!!
本日、行政書士登録者向けの実務研修(基礎)講座用テキストの編集作業に行って参りました。
編集作業は、想像以上に時間と手間のかかる作業で、とても勉強になりました。
私も今回ご縁があって「千葉県行政書士会研修センター運営委員会経営法務業務ワーキンググループ」に参加させていただくことになり、第6章NPO法人の箇所を執筆担当させていただいております。
8月には約270ページで価格2,000円で販売される予定です。(千葉県行政書士会)
実務にも大変役立つ充実した内容です。新会員の方に限らず、ベテランの行政書士の方にも今の法規を踏まえた実務に役立つ教本であるため、お薦めです!
私も発行が楽しみです♪
【年金払いの保険金を相続した方、朗報です!!!】
平成8年頃から保険会社が販売した、死亡を理由に遺族が年金を受け取るタイプの保険商品が多々ありますが、相続した場合、相続財産とみなされ、相続税が課せられていました。
その年金総額を一括払いで取得した場合には、相続税のみですが、毎年の年金取得にした場合については、相続税に加えて、雑所得扱いで所得税が課せられていました。
今回は、その不公平感を是正すべく、税法上禁止とされる、いわば「二重課税」にあたるのではとの争点でしたが、今回これが違法とされたわけです。
今日のこの判決により、保険の年金受給者がすでに保険会社より源泉徴収された二重課税の部分(所得税)について、国税当局に返還請求することができます!
相続が発生し、すでにこのような年金タイプの保険金を受け取っている方は、必ず返還手続を行って欲しいと思います!!!
大手保険会社では、このタイプの契約が200万件を超えるところもあるそうで、国税当局は今後大変な手続になりそうですね。。。
・・・それに、近年、ただでも相続税の減収を嘆いていたところに、今回の判決。さらなる財源縮小となりそうですね。。。
~参考までにNPO法人の年次報告書提出についてお知らせします~
NPO法人は、毎事業年度初めの3ヶ月以内に、法定されている文書(前事業年度の事業報告書等)を事業報告書等提出書とともにその法人の所轄庁に提出しなければなりません(NPO法29条①)
●法定されている文書とは以下の①から⑥までの文書です。
①事業報告書
②財産目録
③貸借対照表
④収支計算書
⑤役員名簿
(前事業年度において役員であったことがある者についての前事業年度 における報酬の額を記載した名簿)
⑥社員のうち10人以上の者の氏名及び住所居所を記載した書面
(社員が法人の場合は、その名称及び代表者氏名を記載)
※前事業年度内に定款の変更があった場合には、上記文書に加えて以 下の文書の提出も必要になります。
・定款
・定款変更に係る認証書類の写し
(所轄庁の認証不要な変更の場合は不要です)
・定款変更に係る登記書類の写し
(登記事項以外の変更の場合は不要です)
私の関わっているNPO法人の、年次報告書関係の提出が無事終了いたしました♪
ちなみに、法人税関係(法人住民税・法人事業税・地方法人特別税・事業所税等)への年次報告書提出も無事終了いたしました(都道府県税事務所・市町村)。
ほっとしました♪
※画像は、NPO法人手賀沼パールプロジェクトさんが水の浄化のために育 てているイケチョウ貝(1日180リットル~200リットルの水をろ過!)です。皆さま応援して下さいね♪
国税庁より、財産評価基準である平成22年度の路線価図・評価倍率表が発表されました。
この財産評価基準は、相続、遺贈又は贈与により取得した財産に係る相続税及び贈与税の財産を評価する場合に適用されます。
(ただし、法令で別段の定めのあるもの及び別に通達するものについては、それによります。)
遺言や相続についてお悩みの方は、関係のある不動産についてチェックしてみてはいかがでしょう。
詳しくは国税庁http://www.rosenka.nta.go.jp/ でご確認ください
本日平成22年7月1日より、改正障害者雇用促進法の一部が
施行されます。
主な変更は以下のとおりです。
旧:週30時間以上働く従業員が対象
↓
新:週20時間以上働く従業員が対象
上記に該当する従業員のうち、障害者の割合を1.8%以上にする必要
があります。
また、本日からは
旧:従業員301人以上の企業対象
↓
新:従業員201人以上の企業対象
となります。
該当する企業で、もし1.8%を達成できなかった場合には納付金が
課されます。(1人の不足につき:5万円です)
尚、今回の改正で新たに適用対象になった企業は、当初の5年間に限り、1人不足につき4万円に減額されます。
中小企業の皆さま、ご注意下さい。
HPを開設致しました。
様々な情報等を発信出来ればと思っております。